2015年1月24日土曜日

臨時休業のお知らせ

昨年からご案内しておりましたとおり、

店内改装のため、下記期間、臨時休業とさせていただきます。


1月26日(月)~31日(土)

その期間、通信販売は通常通りの営業となりますが、

状況により、配送が遅れる場合がございます。

あらかじめ、ご了承ください。

2月1日(日)より、店舗、webshop、ともに

通常営業となります。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。


annabelle




2015年1月20日火曜日

orslow

ご存知の人も多い、「orslow」(オアスロウ)。

10年前に仲津氏が立ちあげた、

日本を代表するワークブランドのひとつ。

「オリジナリティーあるものをゆっくり作りたい」

そういう意味の「orslow」というブランド名。

アメリカの古着に魅了された彼は、18歳で単身渡米。

アメリカの空気を感じながら、大好きな古着を買いあさり、

いつか自分もブランドを、、、そう思いながら、

買った洋服を着ては解体して、また作り直す。

そんな日々を送っていたという。

アメリカ古着が好きな人の服は、見たらすぐにわかる。

それがにじみ出ているから。。

そんなorslowを僕が初めて知った時、軽い違和感を

感じるモノがひとつあった。明らかに毛色が違う。

実は僕がorslowの商品で初めて買ったのがそれだった。






















orslow ビリージーン 定番チノ

¥14,800(税抜)






















ウェストにボリュームの出るタックが2つ。

膝下からキューーンと細くなるテーパーシルエット。

こんな服はアメリカ古着にはない。。

そして、名前は「ビリージーン」。

そう、、仲津氏がアメリカ古着と同じくらい

好きだった、マイケルジャクソンのビリージーンから

命名されている。もちろんデザインも。
















白シャツにシンプルにスッキリとコーディネート。






















2タックの効いた、きれいなテーパーシルエットだ。
















ヨコ姿もバランスがいい。。

そして、今シーズンの新素材は、、、






















渾身の白。

¥15,800(税抜)






















2タックでふくらみのあるウェストに、

茶色いコロナットボタンが可愛らしい。

ライトチノで、定番と比べると薄手の

春夏秋、3シーズン位の素材です。

















後ろは従来通りの片ポケ。






















このダーツの処理は、初めて見た時から印象的でした。

きれいに裏当てして、そのステッチを生かしたデザインです。

きっと几帳面な性格に違いない。
















膝下が細いので、ワンピースとの相性も抜群です。






















白っぽい上下に、「花柄」、「グリーン」、「ブルー」を

差して、明るくコーディネート。

カシミアの明るい色のストールは、

春先にもかなり活躍します。

いや、、春先に最も活躍します。
















こちらはシンプルで何気ないモノトーンスタイル。

まだ寒さの続く春先に、インナーのFACTORYの

バンブーウールは大いに活躍することでしょう。






















こちらもYARNZ のカシミアストールが効いています。






















シンプルだけど、ウェストタックでオリジナリティーを

感じるビリージーンは、やはりアナベルの

スタイリングに欠かせない1本です。

普通に収まらないシンプルなパンツ。。

orslow な1本です。



2015年1月18日日曜日

nid vol.37

連載を書かせていただいている、

雑誌「nid vol.37」が、明後日1月20日(火)

全国の書店にて発売です。






















2年続いた連載も次回が最終回です。

今回は、オープンから今まで、

アナベルの看板のような存在で、

常に窓辺に揺れていた、あの靴下です。

ぜひ、ご購読ください。



2015年1月17日土曜日

しろ

白について考えてみると、

ちょっとした暇つぶしになる。

白という言葉の印象では、「清潔感」や「純白」、

といった、きれいな印象が頭に浮かぶ。

風にそよぐレースのカーテンは、

ネイビーでもなく、黄色でもなく、白がいい。

家電も「白物家電」という言葉があるくらい、

あたり前に白を選ぶ人が多い。

室内のクロスも白が多い。

なぜか?

印象を明るくする上に、どんな色やシチュエーションにも

よく馴染むからだろう。

枕カバーやシーツはどうだろう。やはり白か?

洋服はどうだろう?

Tシャツは白が最も好まれる。

シャツも同じくだ。

しかし、、パンツ、スカートになったとたん、、

色の優先順位はがらりと変わる。

僕自身にはそれがまったくないので、

本気でわからなくて、考えているとおもしろい。

妻に聞いてみる。。

汚れるからじゃない?

じゃ、Tシャツは何でいいの?

。。。。

パンツは洗濯が面倒なんじゃない?

。。。。

ふーーーん。。

謎の多い白のパンツがいくつか入荷しています。

まずは定番から。






















orslow ホワイトデニム(105STANDARD)

¥12,800(税抜)

あれ?っと思った人もいるかもしれません。

そう、、以前のものと値段が違います。

妻が実際履いているものも、

¥15,800 でした。

その生地はつくれなくなって、いったん生産中止に

なっていましたが、生地が新しくなり、

値段も準じて変わった。。ということです。






















以前ほどの厚みはないまでも、

年間通して履ける、いい素材です。

リベットの緑青(ろくしょう)も健在です。

白を取り入れた冬の装いです。
















ホワイトデニムに、シンプルにネイビーのタートル。






















タートルネックは糸衣のもの。

自身で着てみて、その良さには驚くばかり。

¥49,000(税抜)ですが、

ベビーカシミアのケーブル編みで、

このお値段に収めたのは、さすがです。
















フルレングスでかなり長いので、

ロールアップするとこんな感じ。

最初から丈上げしてもいいのではないでしょうか。

ちなみに妻は、同じ形のインディゴデニムはサイズ4を、

ホワイトは、ジャストサイズの2を履いています。
















maison de soil の白いワンピースにキャメルの

セーターを重ねます。
















同色のストールを巻いて、、、

よーく見ると、
















下にはしっかりホワイトデニム。

写真では表現が難しいのですが、

動くと、ワンピース一枚とまた少し違った良さが出ます。
















上からは、この冬一番のお気に入り、

Honnete のショールカラーカーデを羽織ります。






















明るく、春らしく、暖かく。

白のボトムスは、合わせるどんな色をも

明るく見せてくれる。。

そして、合わない色がない。

でもやっぱり敬遠する人も多い。

とても興味深い色なのです。


<おまけ>






















妻がストールに付けているベージュのなにか。。

何でしょう。。

妻の食べかけのバターロール?

ある意味正解ですが、一応違います。

















得意げに指をさしているこちらは、

帽子メーカーの「mature ha.」が作る、ブローチです。

















帽子を作り始めた時から、ずっと気になっていたそうです。

「フエルトハットの切り落とした帽子のふち、、」

「何とかならないかな。」って。

帽子を作った時に、捨てるしかなかったこの部分を

何とかしようと考え始めて辿りついたのがこれ。

プロダクトデザイナー、戸田 祐希利にデザインを全て

依頼して完成したこのブローチは、

生活道具をデザインすることで、ちょっとした日常を豊かにする、

プロダクトデザイナーらしい仕上がりだ。

パッケージをよーく見ると、小さくこう書かれている。

















mature らしいブローチです。




2015年1月16日金曜日

春の夜の月

未だつかみどころのないブランド、、

「傳(tutaee)」。

冬物を交えながら、まだまだ靄(もや)のかかった、

春ものを、少しづつご紹介していきます。






















傳(tutaee) おぼろつき

水色

\56,000(税抜)

「おぼろつき」、、、

つかみどころのない彼らには、

ピッタリのネーミングだ。

ただ、、、ネーミングとは裏腹に、

着た瞬間に彼らの不思議な世界観に引き込まれる。

このワンピースからは、彼らの洋服屋としての

情熱が感じられる。

妻も久しぶりの撮影に、、

「あれ?どうやって立ってたっけ?」

そもそもポーズなんか取ったこともないくせに。。。






















コットンとシルクを混紡して織りあげたツイル素材。

彼らのオリジナル素材だ。

コットンとシルクの染まり具合の違いを利用して、

製品染めで、シャンブレーのような上品なムラ感を出している。

トップ染めでは出ない、まさに「おぼろつき」のような、

雰囲気のある仕上がりです。






















肩から袖付けがつながった仕様。

その肩口からあふれるギャザーに、

肩の丸みがやわらかく表現されます。






















やや高めにとったウェストからも、

あふれだすような、豪快なギャザー。

















スカート部分は前身頃がボタン仕様に

なっていることも含め、実に4枚剥ぎ。

かなりの生地分量だ。






















また、スカート部分には、同色のキュプラが

裏地として付いている。
















上品かつ、豪快なワンピース。






















前裾端はカーブを描き、

中心が少し上がっている。
















ボリューム感のあるFACTORYのキャメルのストールは、

相性抜群です。






















お店では長く見えますが、

155cmの妻が着ても、そう長くは見えません。
















このワンピース、、

後ろが8cmくらい長くなっているのです。

このヨコ姿には、比類なき独創性を感じます。
















上からTravail Manuel のコットンリネンの

ロングギャザーカシュクールカーデを羽織ります。

やはりブルーのグラデーションは美しい。






















カシュクールで合わせても素敵です。

その上から、防寒のコートを。。。






















実は以前からお店にあるこのコート。。

ご紹介するのは初めてかもしれません。

Honnete ロングメルトンコート

キャメルベージュ

¥36,000(税抜)






















裏なしの一重のメルトンコートです。

メルトンとしては、軽い方だと思います。
















前を開けて、羽織る感じで。

ダブルブレストに配置された大きな

スナップボタンが印象的です。
















切りっぱなしの袖は、軽くまくるとかっこいい。
















水色とキャメルのコントラストで、おぼろげな春を感じます。






















まだまだコートは手放せない季節。。

でも気持ちは十分に春。。

おぼろつきのような、春の服を、

ボヤーっと想像し始めながら、

今の季節を楽しみましょう。


2015年1月5日月曜日

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。






















本日、1月5日(月)より通常営業しております。

また、今月は改装の都合により、水曜日も営業しております。


1月26日(月)~31日(土)までプチ改装のため、

臨時休業いたします。

本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。


annabelle